基本情報
- 駐車場
- 安置室
- 火葬場併設
所在地
〒 489-0893 愛知県瀬戸市春雨町38
駐車場
あり (54台)
併設火葬場
あり
最寄り駅
名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」
愛知環状鉄道「山口駅」
駅近 | - | 宿泊施設 | - | 安置室 | 〇 | ホテル | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場台数 | 54台 | 入浴施設 | - | 安置中の面会 | - | コンビニ | - |
送迎バス | 〇 | 控室 | 〇 | 付き添い安置 | - | 飲食店 | - |
託児所 | - |
会食室 | 〇 | 喪服のレンタル | - | バリアフリー | - |
---|---|---|---|---|---|
火葬場併設 | 〇 | 着付けサービス | - | 車椅子貸出 | - |
駅近 | - | 宿泊施設 | - |
---|---|---|---|
安置室 | 〇 | ホテル | - |
駐車場台数 | 54台 | 入浴施設 | - |
安置中の面会 | - | コンビニ | - |
送迎バス | 〇 | 控室 | 〇 |
付き添い安置 | - | 飲食店 | - |
託児所 | - | 会食室 | 〇 |
喪服のレンタル | - | バリアフリー | - |
火葬場併設 | 〇 | 着付けサービス | - |
車椅子貸出 | - |
△表記の項目については、お問い合わせください
レビューを書く | |
瀬戸市斎苑の特徴
運営:瀬戸市が運営する公営の斎場
「瀬戸市斎場」は、愛知県瀬戸市にある瀬戸市が運営する公営の斎場です。
亡くなった方か喪主が瀬戸市民の方の場合、負担の少ない金額で利用できます。
火葬炉は5,000円、斎場は(8時30分~4時30分)12,810円、遺体安置所は1,060円、待合室は3,200円です。
市外の方の場合は、火葬炉は70,000円と高めですが、斎場は(8時30分~4時30分)25,620、遺体安置所は2,120円、待合室は6,400円。
他の公営斎場よりも比較的安価で利用できます。
立地:広大な「春雨墓園」に隣接した自然豊かな環境
東海環状自動車道「せと赤津IC」より3分ほどの距離です。
駐車場は広くないので、自家用車の場合は、できるだけ乗り合わせて向かいましょう。
最寄り駅である名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」と愛知環状鉄道「山口駅」からはタクシーで6~7分ほどの距離です。
広大な春雨墓園に隣接しており、周囲は公園や森林に囲まれて、静かな環境です。
徒歩圏内にセブンイレブンがあるので、ちょっとした買い物には困りません。
対応葬儀:遺体安置から通夜、火葬、告別式まで対応
火葬施設を併設した総合斎場です。
遺体安置所も完備しており、遺体安置から通夜、火葬、告別式まで一ヶ所で行えます。
式場の広さは100席ほど。
小さな規模の式から、中規模な一般葬まで執り行えます。
宗教種は問わず、仏式や神式、キリスト教などさまざまな葬儀に対応可能です。
施設:和室、洋室の待合室完備
和室、洋室の個室の待合室があり、通夜や告別式の後の会食にも利用できます。
3時間以内であれば市内の方は使用料3,200円です。
その他:ペットの火葬が可能
犬や猫など、愛玩用に飼われていたペットに限り動物の火葬も行えます。
牧場で飼われている家畜の火葬は不可です。
使用料は、市内の方は1,500円、市外の方は9,000円となります。
まとめ
「瀬戸市斎場」は、瀬戸市が運営する公営の斎場です。市内の方の場合、火葬炉は5,000円、斎場は(8時30分~4時30分)12,810円など、負担の少ない金額で利用できます。
最寄り駅である名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」と愛知環状鉄道「山口駅」。
徒歩では遠いですが、タクシーで10分かかりません。
駐車場はありますが、手狭のため自家用車の方は乗り合わせがおすすめです。
遺体安置から通夜、火葬、告別式、動物の火葬も可能。
式場は100席ほどなので、100人以上の参列者を予定している場合は、火葬のみ利用しましょう。