すべての葬儀ギャップをなくす。
消費者も葬儀社にも支持される場を目指します。
株式会社グッドオフ
代表挨拶
近年、終活や葬儀価格の透明化などによって、お葬式の形が多様化しています。情報不足のために、ご遺族の想いを活かしきれないお葬式になってしまうことも増え、真に求められるお別れの場が実現できないケースがあると聞きます。また、葬儀場の経営では、無闇な低価格化にさらされることで「いたわりのお見送りができない」・「経営が圧迫される」という状況に追い込まれる葬儀社も増えています。昨今ではコロナ禍でより新しい対応などが求められ、親身な施行を提供しているにも関わらず、事業撤退を検討する葬儀社も増えています。
そこで当社は、より消費者視点で透明性のある情報をユーザーに提供し、地域で愛される「適正価格のお見送り」を行っている葬儀社とお引き合わせするポータルサイトを立ち上げることにしました。消費者がより良いお葬式を実現する機会が増えるとともに、志ある葬儀社の事業継続と各種需要の安定維持を行うことができると考えます。 消費者・葬儀社そして故人様が「よかった(Good Off)」と笑顔になれる、大切な人とお別れの準備ができることを願っています。
会社概要
会社名 | 株式会社グッドオフ(英語表記:GoodOff Inc.) |
---|---|
所在地 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目2-36 selva西大名1-103 |
電話番号 | 092-401-0183 |
FAX番号 | 092-401-0184 |
事業内容 | ・インターネットメディアの企画・運営 ・インターネット集客支援 |
創立 | 2020年7月22日 |
資本金 | 5,000,000円 |
代表者 | 田中孝一 |
企業サイト | https://goodoff.co.jp/ |
後悔しない葬儀のために
葬儀のデスク運営をしています株式会社グッドオフ 代表・田中孝一です。
この度は、大切な方との別れという機会を検討されている中で、当サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
このサイトをご覧いただいているということは、葬儀の準備や情報収集をしている方が多いと思います。葬儀においては、昔からの古き慣習が多く残っており、費用が不明瞭だったり思っていたおもてなしと違ったり、消費者が仕組みなどを理解するのは難しいという特徴があります。
私自身も壮年を超え近しい親族の葬儀に関する準備をする際に、葬儀の基本的な知識不足やお葬式の全体像や準備がわからず苦労しました。適正価格で、わかりやすく、基本を教えてくれる相談相手がいないものかと感じました。よくよく調べると、古くからのしきたりや親類との関係性で変わりゆく時代に、葬儀に対する不安や執り行った後に後悔する人が多くいることも知りました。
そこで、後悔しない葬儀をやっていただくために、適正価格を伝え、口コミや実際の葬儀の基本などをわかりやすくまとめる情報サイトを始めようと考えました。全国の葬儀場を手厚くご紹介し、葬儀にまつわる費用や段取りなどつぶさに掲載し、葬儀のよき“相談員”となれるよう日々情報の精度を高めてまいります。
大切な方とのお別れに後悔しない、失敗しない、笑顔でお別れが出来る場をご提供できればば幸いです。葬儀のデスクを活用いただいたことで、ご利用者も葬儀場様も満足いく葬儀になることを心から願っています。
株式会社グッドオフ 田中 孝一