岐阜県大垣市|通夜から火葬までを執り行える大垣市の公営斎場
お問い合わせ
施設詳細
施設名 | 大垣市勝山斎場 |
---|---|
所在地 | 〒503-2213 岐阜県大垣市赤坂町745番地1 |
駐車場 | あり(100台) |
送迎バス | なし |
最寄り駅・お近くのバス停 | ・JR東海道本線(赤坂支線)「美濃赤坂駅」 |
詳細な交通アクセス | ■電車の場合 ■名阪近鉄バス「昼飯南」バス停の場合 ■「岐阜各務原IC」の場合 |
駅近 | 〇 | 駐車場 | 〇 | 宿泊施設 | 〇 | 安置室 | - |
---|---|---|---|
火葬場併設 | 〇 | バリアフリー | - |
控え室 | 〇 | 入浴施設 | - |
安置中の面会 | - | 付き添い安置 | - |
会食室 | - | 車椅子貸出 | - |
喪服のレンタル | - | 着付けサービス | - |
全宗派対応 | 〇 |
※掲載している情報は、葬儀のデスクが調査したものです。詳細・最新の情報は大垣市勝山斎場へ直接お問合せくださいませ。
情報に誤りを発見された場合は、ご連絡をお願いいたします。お問合せ
運営:岐阜県の大垣市が運営する公営の斎場
「大垣市勝山斎場」 は、岐阜県大垣市赤坂町にある大垣市の公営斎場です。
大垣市にお住まいの方は、火葬料が大人5,000円と負担の少ない金額で利用できます。
式場も通夜から告別式まで行って22,000円です。
大垣市以外にお住まいの方は、火葬料が大人60,000円と10倍以上の価格になるので注意しましょう。
式場も3倍の金額で設定されています。
立地:アクセスが良好な場所に位置
大垣市の北西部にあり、周辺は閑静な住宅街です。
斎場の北側にある金生山は石灰石の産地で近くに精製工場が点在し、美濃赤坂駅から貨物線が延びています。
JR美濃赤坂駅や東海環状道・大垣西インターからも近く、南側には岐阜市内と滋賀県の米原を結ぶ国道21号も通っていて交通アクセスは良好です。
対応葬儀:家族葬から、規模の小さな一般葬まで対応
式場は70席のものが1室、小規模な家族葬から比較的規模の小さな一般葬まで対応可能です。
宗教宗派は問わず、誰でも利用できます。
火葬炉を備えているので、通夜から火葬までを一箇所で執り行うことができるので移動の負担はありません。
施設:火葬炉3基、告別室と収骨室を1室備えた火葬施設
火葬炉は3基、告別室と収骨室も1室ずつ備えています。
希望すれば個室でゆっくりと最後のお別れができます。
無料の待合ロビーと有料の待合室(和室)が2室ありますが食事はできません。
式場には親族控室、僧侶(宗教者)控室も備えられています。
その他
1月1日、2日と友引の日は休業です。
まとめ
「大垣市勝山斎場」 は大垣市の公営斎場です。
通夜から葬儀・告別式、火葬までを執り行うことができるので、移動の負担もありません。
小規模な葬儀に適した斎場です。
レビューを書く | |