東京都西多摩郡 |瑞穂斎場組合が運営・管理する公営斎場
お問い合わせ
施設詳細
施設名 | 瑞穂斎場 |
---|---|
所在地 | 〒190-1204 東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244 |
駐車場 | あり(250台) | マイクロバスは6台まで可 |
送迎バス | なし |
最寄り駅・お近くのバス停 | ・JR八高線「箱根ヶ崎駅」 |
詳細な交通アクセス | ■JR八高線「箱根ヶ崎駅」の場合 ■西武バス「駒形富士山」の場合 ■「青梅IC」の場合 |
駅近 | 〇 | 駐車場 | 〇 | 宿泊施設 | 〇 | 安置室 | 〇 |
---|---|---|---|
火葬場併設 | 〇 | バリアフリー | 〇 |
控え室 | 〇 | 入浴施設 | - |
安置中の面会 | - | 付き添い安置 | - |
会食室 | 〇 | 車椅子貸出 | 〇 |
喪服のレンタル | - | 着付けサービス | - |
全宗派対応 | 〇 |
※掲載している情報は、葬儀のデスクが調査したものです。詳細・最新の情報は瑞穂斎場へ直接お問合せくださいませ。
情報に誤りを発見された場合は、ご連絡をお願いいたします。お問合せ
運営:瑞穂斎場組合が運営する公営の斎場
瑞穂町、福生市、羽村市、武蔵村山市、埼玉県入間市で構成される瑞穂斎場組合が運営する斎場です。
亡くなった方、もしくは申請者が組合内にお住まいの場合、負担の少ない金額で利用できます。
組合外にお住まいの方は約2倍の金額です。
組合内の方の使用料
●大式場(150人)
通夜:50,000円 葬儀:50,000円
●中式場(70人)
通夜:40,000円 葬儀:40,000円
●小式場(40人)
通夜:30,000円 葬儀:30,000円
※火葬料・待合室は無料です
立地:アクセス良好な場所に位置
住所は東京都西多摩郡の瑞穂町ですが、埼玉県所沢市・入間市との境界付近にあります。
自然豊かで、見送りの場としてふさわしい場所です。
斎場の近くに圏央道やJR八高線が通っており、東京西部や神奈川県、埼玉県、群馬県南部からの交通の便は良好です。
東側に狭山湖と多摩湖、南側に米軍横田空軍基地があります。
対応葬儀:規模の小さな家族葬から一般葬まで幅広く対応
式場が3室、40名の小式場、70名の中式場、150名の大式場があります。
規模に応じて式場を選択できるので、小規模な家族葬からある程度の規模の一般葬まで対応可能です。
宗教宗派は問わず、さまざま形式の葬儀を執り行えます。
火葬炉も備えられているため、通夜から火葬までを一箇所で執り行うことができ、移動の負担もありません。
施設:火葬炉8基、式場3室を備えた斎場
近代的で落ち着いた雰囲気の斎場です。
火葬炉は8基を備えられており、告別室と収骨室が3室ずつ、待合室は10室あります。
式場が3室で、それぞれに親族控室、僧侶(宗教者)控室を完備。
小式場は法事のみの利用もできます。
霊安室もあり4体収容できますが、保冷庫に納めるためご遺体との対面はできません。
斎場の建物は平屋で、足の悪い方でも安心して利用できます。
その他
売店・喫茶コーナー(瑞穂町社会福祉協議会で運営)とコインロッカーが備えられています。
売店では待合室を利用する際の食事や飲み物を注文でき、骨壺も販売しています。
霊柩車も用意されており、構成区域内から斎場へご遺体を移動する場合に限り利用できます。
まとめ
構成区域内(瑞穂町、福生市、羽村市、武蔵村山市、埼玉県入間市)は安価で利用できる公営の斎場です。
火葬料は無料、待合室も無料で利用できます。
区域外の利用できますが、火葬料金が高額になるので注意しましょう。
通夜、葬儀、火葬を一箇所で執り行うことのできる利便性の高い斎場です。
式場は大中小3つあるため、ある程度大きな規模の葬儀まで対応可能。
駐車場も250台収容でき、関東各地からのアクセスも良く、交通の便は比較的良い場所です。
レビューを書く | |