白木祭壇と花祭壇の価格相場を比較|人気のあしらい

投稿:2021-03-12
白木祭壇と花祭壇の価格相場を比較|人気のあしらい

葬儀ではさまざまなタイプの祭壇が用いられます。中でも、日本で最も多く執り行われている仏式の葬儀では「白木祭壇」と「花祭壇」の2種類が用いられることが多いです。

近年では祭壇のデザインや種類も多様化しており、故人や遺族のこだわりをあしらうこともできますが、こだわりが強くなるほど費用が膨らむことも・・・。

白木祭壇と花祭壇の人気のあしらいを紹介するとともに、価格相場を比較・解説します。

仏式の葬儀で使われる白木祭壇と花祭壇とは

仏式の葬儀では白木祭壇か花祭壇が主に使われます。最も一般的なのは白木祭壇ですが、そもそも白木祭壇と花祭壇とはどのようなものなのでしょうか。

まずは白木祭壇と花祭壇について解説します。

白木祭壇は白木で作られた一般的な祭壇

白木祭壇は仏式の葬儀で使用される祭壇です。日本の葬儀は仏式で執り行われるケースが多く、白木祭壇は日本で最も用いられています。

白木祭壇は文字通り、白木で作られた祭壇です。祭壇の配置は宗派によって細かな違いがありますが、中央に遺影、周辺に白い花が飾られます。

白木祭壇は特注も可能ですが、葬儀社からレンタルするのが一般的です。

花祭壇は造花と生花の祭壇がある

花祭壇は「造花」と「生花」どちらかを用いて作られる祭壇のことです。

故人のためだけに作られるため、本数や花の種類、配置、デザインなど、故人の個性や好みに合わせて自由に決められます。

すべて造花で作られた祭壇は「アートフラワー祭壇」とも呼ばれています。

花祭壇で使用される造花は、見た目だけでは造花と分からないほど繊細で、傷んだり枯れたりしないので祭壇のイメージを長く保ち続けられるのが特徴です。

一方、生花を使用する祭壇は、季節や流通によって大きく値段が変動します。また、生花は祭壇の飾りとしてだけでなく、棺に納める「別れ花」としても使用可能です。

別れ花とは、出棺前に最後のお別れとして一輪ずつ切って棺に納めるお花のこと。

造花の場合は別途で別れ花として使用する供花の準備が必要ですが、生花なら祭壇のお花をそのまま使用できます。

造花と生花に問わず、基本的に花祭壇は葬儀社と提携している生花店が手掛けるケースが多いです。

また、花祭壇を手掛ける生花店には、国家資格であるフラワー装飾技能士や、民間資格のフラワーデザイナーやフューネラルフラワーマイスター検定などの資格を持った人が基本的に在籍しているので、安心して花祭壇の作成を依頼できるでしょう。

白木祭壇と花祭壇の価格相場と選び方を解説

白木祭壇と花祭壇の価格相場と選び方を解説

白木祭壇と花祭壇の価格相場はそれぞれ異なる基準で大きく上下します。ただし、こだわりを強くすればするほど、相場よりも遥かに高い費用が必要となる点はどちらも同じです。

祭壇の選び方とともに、白木祭壇と花祭壇の価格相場を解説します。

祭壇は葬儀の規模や故人の好みで選ぶ

葬儀を行う際に、まずは祭壇選びをする必要があります。

宗派によって厳格に決められているケースもありますが、無宗教の方や宗派で厳格な決まりがない場合は、白木祭壇でも宗教色の薄い花祭壇でもどちらを選んでも問題ありません。

特に祭壇について決まりがないのであれば、葬儀の規模や故人の好みで選ぶとよいしょう。

まず葬儀の規模に合わせて会場の広さが変わるので、予めどれくらいの規模の葬儀にするか決めてから、会場の広さに合わせた祭壇を選びましょう。

また、祭壇は故人が最後に主役を飾る舞台なので、故人の好みで選ぶのもおすすめです。

「祭壇はシンプルでいい」
「華やかにして欲しい」
など、生前に故人の希望が確認できている場合は、希望に合わせて選ぶとよいでしょう。

事前に葬儀の規模と故人の好みを把握しておけば、葬儀社との打ち合わせもスムーズに進められます。こだわりがある場合は、簡単な絵や図を用いて葬儀社に希望を伝えるのもおすすめです。

白木祭壇の価格相場は規模によって大きく差がある

祭壇を選ぶうえで気になるのが祭壇の価格です。

葬儀関連の費用の中で最も高額なのが祭壇なので、予め相場を理解して予算を決めましょう。

なお、白木祭壇の価格相場は規模によって大きく変わります。

例えば、家族葬などの小規模な葬儀でシンプルな祭壇を使うなら10~20万円程度が相場ですが、大規模で立派な祭壇やオーダーメイドで用意してもらう場合は100万円以上かかるケースも。中には200万円以上の白木祭壇もあります。

ちなみに、平均相場は40~60万円程度です。レンタルとは言え大きく繊細なものなので、葬儀費用の大部分が祭壇の費用になります。

花祭壇の価格相場は花の品種やシーズンによって上下する

花祭壇の価格相場は花の品種やシーズンによって大きく上下します。

1~2段の祭壇で、2~3メートルほどをシンプルに飾る場合の価格相場は10~20万円程度。たくさんのお花を使って華やかに飾る場合は、小規模なら30~50万円程度、中~大規模なら50~80万円程度が相場です。

花祭壇は白木祭壇のように祭壇自体が豪華なわけではなく、シンプルな土台にお花を飾って豪華に演出します。そのため、規模によっては白木祭壇よりも費用を抑えつつ豪華な祭壇を作ることができます。

白木祭壇と花祭壇の人気のあしらいとは

葬儀の多様化とともに、白木祭壇と花祭壇もそれぞれさまざまなあしらいが登場しています。特に花祭壇は故人に合わせて用意するので、バリエーションが非常に多く、個性的なあしらいも多いです。

では、白木祭壇と花祭壇のそれぞれで、人気のあるあしらいについて解説します。

白木祭壇はシンプルな祭壇か生花装飾を備えたあしらいが人気

白木祭壇は祭壇自体に繊細な装飾が施されており、とても豪華で重厚感があります。

中でも職人技が光る彫刻が施された祭壇は、ひときわ豪華ではあるものの、近年はシンプルで木のぬくもりを感じる優しい雰囲気の祭壇が人気です。

シンプルな白木祭壇だけでは、空間がまとまってしまい寂しく見えるので、近年は両脇に生花装飾を備えたあしらいも人気が高まっています。

花祭壇はふんわり優しい雰囲気のあしらいが人気

花祭壇は自由に飾り付けられるので非常にバリエーションが多いですが、特に人気なのは白を基調にピンクやブルー、パープルなどの明るくて淡い色のお花を使って、パステルカラーにまとめたふんわり優しい雰囲気のあしらいです。

また、お花だけではぼやけた印象になりやすいので、葉のグリーンと組み合わせたあしらいが定番になっています。グリーンと組み合わせることで美しいコントラストができ、お花がくっきりとした印象になるので、シンプルな飾りでも豪華な祭壇を演出できます。

白木祭壇と花祭壇は宗派や規模、故人の好みを考慮して選ぼう

白木祭壇と花祭壇を選ぶ際は、まずは宗派の決まりや葬儀の規模を把握しましょう。特定の宗教を信仰している場合は、宗派によって細かい決まりがあるので必ず確認をしてください。

また、祭壇は故人の最後の主役を飾る舞台です。宗教や宗派による決まりもありますが、故人の好みを考慮して選ぶことで、より素敵な祭壇を作ることができるでしょう。

ただし、あしらいによって大きく価格が上下するので、相場や予算も考慮しながら祭壇選びを行いましょう。

著者:葬儀のデスク編集部
葬儀のデスク編集部
葬儀のデスクは、お葬式に関するよき相談サイトです。
消費者には「分かりやすい 相談役」として、葬儀社さまには「最高コスパの集客方法」としてご利用いただいてます。

おすすめの記事

今月のピックアップ記事